PR

専業主婦にもおすすめ【初心者向け】bitFlyerビットフライヤー口座開設方法

不労所得
ちょりん<br>
ちょりん

こんにちは

・2022.12月仮想通貨スタート

・仮想通貨初心者・知識0

・仮想通貨勉強中

子育て中専業主婦ちょりんです

初心者でも【勉強しながら】【家にいながら】【子育てしながら】の専業主婦でも仮想通貨ライフを簡単にスタートさせることができました。

初心者におすすめのCoincheck(コインチェック)の口座開設、ビットコインを購入できました。

他に初心者におすすめの仮想通貨販売所がもうひとつあります。

今回は、bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設について紹介します。

・仮想通貨に興味あるけど給与所得がないのにできるのか不安

・bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設方法が知りたい

この記事はこんな人におすすめ

・専業主婦でも仮想通貨を始めてみたい人

・仮想通貨に興味がある人

この記事でわかること

・bitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設方法

・給与所得のない専業主婦でも簡単に口座開設可能

仮想通貨のことは何もわからないけど、興味はある専業主婦でも簡単に口座開設から始められました。

超初心者でも10分ほどで口座開設できたのでその方法を丁寧に解説していきます。

bitFlyer(ビットフライヤー)がおすすめな理由

・口座開設が簡単(最短10分

業界最長7年以上ハッキング0の次世代セキュリティ

・19種類の仮想通貨を1円から購入できる

・ビットコイン取引量 6 年連続 国内 No.1 (※)

・NFTには必要不可欠なイーサリアム(ETH)を手数料の安い取引所で購入できる

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016年-2021 年
の年間出来高(差金決済/先物取引を含む)

またCoincheck(コインチェック)と同様にCMもしているような有名企業なので信頼性もあり、手数料によって使い分けしようとビットフライヤーの口座開設を決めました。

bitFlyer(ビットフライヤー)口座開設方法

それではbitFlyer(ビットフライヤー)の口座開設をしていきましょう。

①会員登録

②パスワード・2段階認証(SMS認証)

③基本情報登録・取引目的確認

④本人確認書類の提出

⑤銀行口座登録

郵送したり印鑑などわずらわしい手続きは不要です。

すべてスマホだけで10分ほどで簡単に登録できます。

会員登録

まず、bitFlyer(ビットフライヤー)のサイトにアクセスします。

①メールアドレスを入力して登録をおす

②以下のメールが届くのでURLをおす

パスワード・2段階認証

つづいてパスワードを設定します。

①パスワードを考えて入力し次へをおす

②パスワードを再入力し次へをおす

③利用規約を読みすべてにチェックをいれる→同意するをおす

つづいて二段階認証の設定をします。

はじめるをおす

認証には3種類ありますがここでは簡単なSMS認証で設定します。

携帯電話にSMSを送信するをおして携帯番号を入力

⑥SMSで送られてきた確認コードを入力→完了をおす

⑦二段階認証を必要とする操作の選択ですが、Webでログインするときのみしかボタンが選べず、他の操作上では必ず二段階認証が必要となるのでそのままで完了をおす

基本情報登録・取引目的確認

つづいて基本情報の登録です。

①名前、住所、電話番号を順番にすべて入力する

つづいて取引目的の確認の入力をしていきます。

・財務情報(年収・資産)

・取引目的

・投資経験

・職業

・内部者登録

最後の内部者登録は基本的に「内部者に該当しません」で大丈夫です。

本人確認書類の提出

クイック本人確認か対面での本人確認の2種類あります。

口座開設が早く済ませられる「クイック本人確認」をおすすめします。

・運転免許証

・マイナンバーカード

・在留カード

書類は以上の中から選びましょう。

カメラをつかった本人確認書類の提出になります。

画面上で丁寧に書類・顔写真の撮り方が解説されているのでその通りに進めてください。

すべての作業が終われば本人確認書類の提出完了の画面となります。

本人確認書類の確認が終われば本人確認手続き完了のメールが届きます。

銀行口座登録

最後に銀行口座を登録します。

①bitFlyer(ビットフライヤー)のアプリをダウンロードし、ログイン

②アプリ下部の「入出金」「銀行口座を登録する」をおす

③銀行口座の情報を入力

銀行口座が承認されれば、メールが届き口座開設が完了となります。

専業主婦はbitFlyer(ビットフライヤー)に登録できる

結論:給与所得のない専業主婦でも口座開設可能です。

金融資産状況や職業を正直に世帯資産額と専業主婦であることを入力しましたが、問題なく開設することができました。

コインチェックの公式ホームページのコラムで「主婦が仮想通貨を始める方法!お小遣い稼ぎも夢じゃない」と仮想通貨をおすすめしています。

私もまだ浅い知識で今まで仮想通貨と聞くと危ないイメージでしたが、仮想通貨について調べるほどこれから将来に向けて夢のあるもので実際のところワクワクしました。

宝くじも仮想通貨もそうですが買わなければ何も始まりません。

主婦だから無理だという思い込みでチャンスを逃すのは非常にもったいないですよね!

まずは私も口座開設完了したので勉強をしながら少しずつでも購入していきます。

ぜひ一緒に仮想通貨ライフをスタートさせましょう。

次回、bitFlyer(ビットフライヤー)の入金方法・ビットコイン購入について解説したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました